第30回未来の科学の夢絵画展
経済産業大臣賞


『パパをすくえ!!メタボリック禁シーサーロボ』

なは市少年少女発明クラブ
黒島 正吾さんの作品

第31回未来の科学の夢絵画展 募集要項

応募資格
・全国の小学校・中学校の児童・生徒
・全国の幼稚園児・保育園児
・全国の在日外国人学校生徒(1年〜9年)
応募作品
未来の科学の夢や未来の世界を絵に表したもの
応募方法
所定の申込書に必要事項を記入し送付
発明協会のHPよりダウンロードが可能
送付先
【小学校・中学校の部】
 ・・・発明協会 各都道府県支部
【幼稚園の部、在日外国人学校の部】
 ・・・発明協会 本部
締め切り
【小学校・中学校の部】
 ・・・発明協会 各都道府県支部までお問い合わせください。
【幼稚園の部、在日外国人学校の部】
 ・・・平成20年11月21日(金)消印有効
展覧会&表彰式
平成21年春、東京都内にて開催予定
詳細・問い合わせ先
(社)発明協会HP http://www.jiii.or.jp/kaigaten31/kaigaten31.htm
(社)発明協会 創造性開発チーム TEL: 03-3502-5434
愛知県 豊田少年少女発明クラブ
茨城県 ひたちなか少年少女発明クラブ

夏休み期間中に、少年少女発明クラブを始めとする全国128ヶ所で、文部科学省主催『ものづくり体験教室』が開催されました。

参加者は、知的財産に関して学んだ後、それぞれのキット製作に関する科学的知識や工作技術の説明を受けて工作キットの製作・改良を行いました。その後の競技会では自分で作ったマシンを実際にコースで走らせ、タイムを測定しました。

11月には各地で優秀な成績をおさめたキットが集結し、東京・お台場の日本科学未来館で全国大会が行われる予定です!

●科学技術週間とは?

科学技術について広く一般の方々に理解と関心を深めていただき、日本の科学技術の振興を図ることを目的として昭和35年に制定された発明の日(4月18日)を含む1週間です。

今年度の科学技術週間は4月14日(月)〜4月20日(日)でした。

この科学技術週間に合わせて、全国の少年少女発明クラブでさまざまなイベントが行われました。

北海道
増毛少年少女発明クラブ
『自分の好きな形の写真立てを作ってみよう』
青森県
五所川原市少年少女発明クラブ
『発明の日・科学教室』
山形県
山形少年少女発明クラブ
『親子創作教室 たのしいブーメランづくり』
千葉県
旭少年少女発明クラブ
『親子教室・ビー玉とCDでコマを作ろう』
三重県
津市少年少女発明クラブ
『津市少年少女発明クラブ活動展』
山口県
下関市少年少女発明クラブ
『公開発明工作教室手作り体験 竹笛作り』
大分県
大分少年少女発明クラブ
『ペーパークラフトで楽しい工作をしてみよう!』
〜カブトガニの模型制作〜

8月9日(土)に、佐賀県の佐賀市文化会館にて、佐賀市少年少女発明クラブの20周年記念式典が行われました。

式典終了後、クラブ員による中間発表が行われ、作品紹介などがありました。午後には愛知県・刈谷少年発明クラブの桑門会長および新家指導員による二足歩行ロボットの工作指導が行われ、親子15組が参加して楽しいひとときを過ごしました。

大西佐賀副市長による来賓祝辞 クラブ員作品紹介 二足歩行ロボット作り

つぎのページへ→