お知らせ - おしらせカテゴリのエントリ
遅くなりましたが、11月に行われたチャレコン全国大会の模様を
掲載しました。
素晴らしい作品の数々、ぜひ来年の参考にして下さい。
第4回全国少年少女チャレンジ創造コンテストで文部科学大臣賞を受賞した「宇宙まで愛媛の名産届け隊」の3人が、地元砥部町の「いきいき砥部大賞」第一号として表彰されました。
表彰式の模様がYoutubeに公開されており、
プレゼン、パフォーマンス、選手、指導者のコメントなど、ダイジェストで
ご覧いただけるようになっています。
http://www.youtube.com/watch?v=vw1WG7iQ6WY
平成26年度の少年少女発明クラブ様式を指導員専用ページに公開しました。
第4回全国少年少女チャレンジ創造コンテスト全国大会に出場する作品の動画をYoutubeでご覧いただけます。
連結とパフォーマンスがそれぞれの作品の特徴ですが、大会当日までは
短いバージョンでお見せしています。
http://www.youtube.com/channel/UCAONdtxz1QOBwbdN6HjjOAA/videos
★★ 第4回チャレコン全国大会の競技ルールを公開しました ★★
平成25年度の全国大会の競技ルールをお知らせいたします。
出場するチームは充分準備して全国大会当日に備えてください!!!!
第4回チャレンジ創造コンテストについて、地区事務局から寄せられた質問とその回答をQ&Aとしてチャレコンブログに掲載しています。
参加する事務局や選手の方にも共通する疑問があるかもしれませんので
ぜひ参考になさってください。
http://kids.jiii.or.jp/modules/d3blog3/
8月7日、8日の二日間で開催される「霞が関子供見学デー」特許庁会場において、未来の科学の夢絵画展の特別賞作品を展示します。
その他サイエンスショーなど楽しいイベントが用意されていますので、お近くの方はぜひ霞が関へ足をお運びください。
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/rireki/what.htm
第4回全国少年少女チャレンジ創造コンテストのルールを発表しました。
http://kids.jiii.or.jp/modules/pico/index.php?content_id=312
地区事務局用の資料については指導員のページからご覧ください。