TOP
サブカテゴリー
- サイトマップ
- サイトマップ
- 少年少女発明クラブ
-
地域アイデア創作教室事業のご紹介
地域アイデア創作教室の活動状況
○○少年少女発明クラブご紹介
○○少年少女発明クラブの活動状況
○○少年少女発明クラブのイベント案内
○○少年少女発明クラブのクラブ自慢
少年少女発明クラブニュース 本誌バックナンバー
少年少女発明クラブニュース ふろくバックナンバー
- 少年少女発明クラブニュース
-
----------------------------------
単純なリンク。この方法ではアクセス取得できない。【バックナンバー】 【ふろくであそぶ】 2010年05月 ふろく 2005年05月 発明クラフト 2002年03月
----------------------------------
ギャラリモジュール試験
【バックナンバー】 【ふろくであそぶ】
---------------------------------
ダウンロードモジュール試験
【バックナンバー】 【ふろくであそぶ】
---------------------------------
少年少女発明クラブの在庫をお譲りします
少年少女発明クラブ員と保護者、指導員向けの冊子ですが、在庫があればバックナンバーを含めてお譲りしています。
個人の方: 住所、氏名・・・をご記入いただき・・・・
- 全国少年少女チャレンジ創造コンテスト
-
全国少年少女チャレンジ創造コンテスト事業のご紹介
地区予選会の活動状況
- 全国学生児童発明くふう展
-
こんなふうに思ったことはあるかな? そんなきみのアイデアを形にして、
「全日本学生児童発明くふう展」に応募してみよう!
小学校1年生から高校3年生までなら、誰でも応募できるよ!めざせ、発明王!!すごい賞がたくさんあるぞ! 恩賜記念賞 1点 受賞者の在学校には、豊田佐吉賞
特別賞 14点
(教育機材購入資金100万円)が贈られます!!内閣総理大臣賞1点、文部科学大臣賞1点、経済産業大臣賞1点 ほか11点
奨励賞 約20点
入選 約120点大人の方へ
全日本学生児童発明くふう展 趣旨 全日本学生児童発明くふう展は、次代を担う児童・生徒に発明くふうする楽しさと、創作する喜びを体得させ、豊かな観察力と創造力を養うことを目的として開催しています。 応募にあたっての詳しい情報はこちらから 応募前にお読み下さい
児童・生徒が作ったオリジナリティある作品をお待ちしています!応募は、児童・生徒が作ったものに限ります。イラストなどを使用するときは、著作者の許可が必要です
過去に本展に応募したことのある作品については。対象外ですのでご注意ください。著作権の存続している著作物(音楽、イラスト、キャラクター等)を使用する場合は、ご応募いただけない作品について
必ず事前に著作者の許諾を得てから応募してください。以下のような作品については、応募いただけませんのでご注意ください。特許・実用新案などの出願をお考えの方は、応募前に手続きをお済ませ下さい
・単なる工作品
・キット模型
・図面だけのもの
・他人の作品をまねしたもの
・すでに誰かが発表しているもの特許・実用新案・意匠の出願を予定している場合、応募前に特許庁へ出願手続きを終えてください。個人情報の取り扱いについて
出願については、特許庁ホームページをご覧下さい。
社団法人発明協会の都道府県支部でも、出願のサポートをしています。
※なお、本展は、展覧会終了後でも、法律で決められた期限内であれば、例外として出願が認められる「博覧会指定」を例年申請しています。詳しくは、こちらをご覧下さい。本展の応募資料に記載された応募者の情報や作品に関する情報については、発明協会が発行する機関誌・刊行物、ホームページへの掲載及び新聞・雑誌・テレビ等へのプレス発表を行う場合があります。個人情報の取扱いに関する基本方針については、こちらをご覧下さい。本事業にご支援いただける企業・個人の方を募集しています。
- はつめいについてまなびたい
-
◆100コのはつめいひんには100コのエピソードがある
「発明100物語(はつめい100ものがたり)」
◆しっているようでしらない、かがくのひみつをさぐろう
「なるほど!科学の豆知識(かがくのまめちしき)」
- おうちでつくりたい!実験したい!
-
◆きみのへやがじっけんしつにはやがわり
「すぐできる!!実験室(じっけんしつ)」
◆みぢかなざいりょうで、てがるにこうさくしよう
「かんたん!工作教室(こうさくきょうしつ)」
◆つくってあそんでまなぶペーパークラフト
「少年少女(しょうねんしょうじょ)クラブニュースふろく」
◆つかいかたがすぐわかる
「つかおう!!いろんな道具(どうぐ)」
- しりたい!はつめいクラブ
-
◆はつめいクラブってどんなとこ?
「少年少女発明クラブ事業のご紹介」
◆ちかくのはつめいクラブをさがしたい。
「少年少女発明クラブ検索」
◆はつめいクラブ員(いん)のアイデアでまちおこし!
「地域アイデア創作教室事業のご紹介」
◆チームでかだいにちょうせん!
「全国少年少女チャレンジ創造コンテスト(通称:チャレコン)事業のご紹介」
◆メールでといあわせたい
「お問い合わせフォーム」
- さんかしたい!はつめいクラブ
-
◆はつめいクラブってどんなとこ?
「少年少女発明クラブ事業のご紹介」
◆ちかくのはつめいクラブをさがしたい。さんかしたい。
「少年少女発明クラブ検索」
◆はつめいクラブで指導したい。お手伝いをしてみたい。(大人の方向け)
「少年少女発明クラブ検索」
◆はつめいクラブの活動をサポートしたい。(企業の方向け)
「あしながリンクの部屋」
◆メールでといあわせたい
「お問い合わせフォーム」
- コンクールにおうぼしたい
-
◆絵(え)をかいておうぼしたい
「未来科学の夢絵画展(みらいかがくのゆめかいがてん)事業のご紹介」
◆はつめいひんをつくっておうぼしたい
「全国学生児童発明くふう展(ぜんこくがくせい自動はつめいふうてん)事業のご紹介」
- チャレコン公開web投票
-
◆きにいったデザインにとうひょうしてね
「チャレコン公開WEB投票(こうかいうぇぶとうひょう)」