このサイトは競輪の補助金を受けて作成したものです。

メインメニュー
運営者


Japan Institute of Invention and Innovation
青少年創造性グループ
〒105-0001
東京都港区虎ノ門-9-1
虎ノ門ヒルズ 江戸見坂テラス8階
TEL 03-3502-5434
FAX 03-3502-3485

http://koueki.jiii.or.jp/

検索

お知らせ - 第11回 チャレコン全国大会レポート

第11回 チャレコン全国大会レポート

カテゴリ : 
おしらせ
執筆 : 
jimukyoku 2023-12-13 9:02
4年ぶりの開催となる第11回少年少女チャレンジ創造コンテスト全国大会!
令和5年11月25日(土) 新会場であるアイチスカイエキスポ(愛知県)で開催しました。
当日は快晴、まさにチャレコン日和!!




見よ!この広々とした会場


最寄りの「中部国際空港」駅では熱烈歓迎でお出迎え!テンション上がります!


繊細な作品のため、大切に運んできました


会場入口


今回のテーマは「からくり機構を使った作品のパフォーマンスで観客を楽しませよう!
各チームとも、ブースの飾り付けに力が入ります




審判は各ブースを回り、作品を検査


さあ全国大会の幕開けです
各地から集まった選手の入場行進
カメラに向かってポーズ!

ゼッケン3 北海道 釧路少年少女発明クラブ選抜チーム


ゼッケン7 群馬県 七転び八起チーム


ゼッケン15 千葉県 One lives


ゼッケン19 静岡県 icicle(アイシクル)


ゼッケン39 大阪府 チーム森之宮


ゼッケン41 兵庫県 松井キョーダイA&T


ゼッケン42 奈良県 奈良ナラでは


ゼッケン48 山口県 維新大歳


ゼッケン51 香川県 STM


ゼッケン57 熊本県 炭鉱MEN


選手が揃ったところで…


選手宣誓!
ゼッケン13 東京都 kinomi
前回の第10回大会で優勝した町田市少年少女発明クラブの選手に、代表として宣誓していただきました。
ハキハキとして立派に務めを果たしました


まず60チームによる予選コンテストが行われました

ゼッケン2 北海道 北見くれいじーしすたーず「北見シンデレラ」
まるで演劇を見ているよう


ゼッケン5 青森県 チーム田子(たっこ)「田子神楽(たっこかぐら)」
豪華な神楽で楽しいお祭り気分


ゼッケン8 千葉県 飛ぶゾー「未確認飛行物体」
いろんな飛行物体が次々と飛び上がります


ゼッケン14 東京都 マッハMY「2023宇宙の旅」
地球人と宇宙人が心通わせて仲良くなります


ゼッケン59 宮崎県 Brahma(ブラフマー)「太陽の神」
天照大御神 岩戸隠れのシーンを表現


目の前で繰り広げられるパフォーマンスに審査員も身を乗り出して見ています


審判も全てのチームをしっかり見守ります


予選が終わり、決勝進出チームが決まるまでしばし休憩


会場内では様々なワークショップ等が開かれています
半田市少年少女発明クラブによるワークショップ


阿久比町少年少女発明クラブによるワークショップ


極限環境ロボット研究所による「地震ザブトン」
日本で過去実際にあった地震の揺れの違いを体感できます


Odyssey of the Mind(OM)世界大会で銀賞を受賞した刈谷少年少女発明クラブの展示


そしてドキドキの決勝進出チームの発表!!
審査委員会で協議した結果、通常より1チーム多い21チームが決勝に進みます

ゼッケン6 青森県 愉快拿佞武多之會(ゆかいなねぶたのかい)
選ばれてガッツポーズ!


ゼッケン59 宮崎県 Brahma(ブラフマー)
「あと残り何組?」とはらはらしてると、名前を呼ばれて「やったー!!」


さあ決勝コンテスト開始です
決勝では、1分間のパフォーマンスの後に、1分間のプレゼンテーションを行います。

ゼッケン23 愛知県 雅「日本文化の伝承」
選手もお茶を飲むという役で、パフォーマンスの一部になっています


矢が見事に命中!? 実は的から飛び出す仕組みで、逆転の発想です


ゼッケン24 愛知県 アルストロメリア「乗り物の進化」
人力車が駅をくぐると汽車が連結してでてきます。


人力車が「?」のトンネルに入ると「リンク機構」で未来の車が上昇する仕組みです。


プレゼンテーションは、ポスターと動画で分かりやすい


ゼッケン30 愛知県 YFブラザーズ「恐竜時代へレッツゴー」
卵からかえった赤ちゃん恐竜が接触すると、次々と恐竜が動き出し、エリア内を自由に歩き回ります。
新ルールをうまく取り入れたカラクリとパフォーマンスです。


最後はプレゼンテーション。実演しながら丁寧に説明します。


決勝進出チームはどれも完成度が高い作品とパフォーマンスでした
ゼッケン13 東京都 kinomi「リスはともだち まちだリス園」
エリア内にリスが生き生きと動き回っています


ゼッケン36 福井県 福いいね!「福井っていいね!!」
恐竜やエチゼンクラゲなどの福井の魅力を紹介しました


ゼッケン44 広島県 K・Aブラザーズ「広島のSDGs」
お好み焼きや熊野筆はまさにSDGsに貢献


ゼッケン47 山口県 発明柳井「ハッピーリサイクル」
不法投棄のゴミを見事にリサイクル


決勝が終わり、最終審査を行っている時間を利用して、Odyssey of the Mind(OM)
世界大会で優勝した豊田少年少女発明クラブから、大会の様子を発表いただきました


審査委員会で各賞が決定し、さあ、いよいよ表彰式
大村秀章愛知県知事がかけつけてくれ、激励の挨拶をいただきました。


受賞結果は、「結果速報」でご案内した通り。

特別賞(金メダル)に輝いたのはこの2チーム!
文部科学大臣賞
ゼッケン24 愛知県 アルストロメリア「乗り物の進化」


特許庁長官賞
ゼッケン30 愛知県 YFブラザーズ「恐竜時代へレッツゴー」


結果、愛知県が11チーム中6チーム金・銀受賞。
恐るべし愛知県。来年は打倒愛知を目指して頑張ろう!


最後は皆で集合写真。来年もガンバルゾー!おー!


                                                   Byデスク  

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://kids.jiii.or.jp/modules/d3blog4/tb.php/224
?3?イQ??\アb?IAe??O