このサイトは競輪の補助金を受けて作成したものです。

メインメニュー
運営者


Japan Institute of Invention and Innovation
青少年創造性グループ
〒105-0001
東京都港区虎ノ門-9-1
虎ノ門ヒルズ 江戸見坂テラス8階
TEL 03-3502-5434
FAX 03-3502-3485

http://koueki.jiii.or.jp/

検索

お知らせ - おしらせカテゴリのエントリ

第44回未来の科学の夢絵画展 募集開始いたしました。たくさんのご応募お待ちしております!

詳しい募集要項はこちら

 

令和3年5月
各位
公益社団法人発明協会
青少年創造性グループ
 
和3年度全国少年少女チャレンジ創造コンテスト中止のご連絡
 
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
 平素は、当協会事業に対し格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、令和3年度の全国少年少女チャレンジ創造コンテストについて、何とか実施実現できないか、その方策を熟慮して参りましたが、現状における新型コロナウイルスの感染状況及び過去に参加いただいた地区事務局へのアンケートの結果より中止とさせていただくこととしました。
結果的に二年連続中止という形になってしまいましたが、参加者及び関係各位の安全を最優先した結果であることを、どうかご理解いただければ幸甚に存じます。

                                                          敬具
 
 
第43回未来の科学の夢絵画展の受賞者を発表しました。
受賞された皆さん、おめでとうございます。

詳細はこちら

なお、展覧会は3月に開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、延期することとなりました。延期時期については、決定次第、改めてご案内いたします。
第79回全日本学生児童発明くふう展の全受賞者が発表されました。 受賞された皆さん、誠におめでとうございます。 詳細は、こちらをご覧ください。

なお、展覧会は3月に開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、延期することとなりました。延期時期については、決定次第、改めてご案内いたします。
少年少女発明クラブ    事務局・指導員 各位  令和3年度の行事予定、及び様式集を公開いたしました。 以上
ネット美術館の掲載作品を追加しました。

(1)第42回未来の科学の夢絵画展 特別賞13点
(2)台湾 2020年世界青少年発明工夫展(IEYI) 受賞3点
(3)台湾 2019年世界青少年発明工夫展(IEYI) 受賞1点
(4)中国 2020年国内大会 受賞17点

くわしくはこちらをご覧ください。

 「第78回全日本学生児童発明くふう展」及び「第42回未来の科学の夢絵画展」の展覧会・表彰式につきましては、開催にむけてさまざまな準備や安全対策を検討してきましたが、国内で新型コロナウイルスの感染が収まらない現状を踏まえ、やむなく中止することといたしました。
 誠に残念ではございますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

 毎年開催しております「東京都児童生徒発明くふう展」ですが、今般の新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、今年度の開催は中止することとなりました。
 本くふう展へ参加を予定していた皆さまには、誠に心苦しい限りではございますが、何とぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
 なお、今回の「東京都児童生徒発明くふう展」の中止に伴い、都内に在籍する小・中学校又は少年少女発明クラブごとに「全日本学生児童発明くふう展」へ直接ご応募いただくことができます。
 詳しくは「第79回全日本学生児童発明くふう展 実施要項」をご覧ください。
 

第43回未来の科学の夢絵画展 募集開始いたしました。たくさんのご応募お待ちしております!

詳しい募集要項はこちら

  

   令和2年度 

         第11回全国少年少女チャレンジ創造コンテスト

             中止のお知らせ 

  
  新型コロナウィルスの感染拡大状況から、前期実施の地区大会活動(地域での募集・説明会・創作指導会・地区大会の開催)が困難であると予想されることから、今年度の開催は中止することとなりました。

 

                         <チャレコン事務局>

 

 

?3?イQ??\アb?IAe??O